節分 2008.02.02

2月は立春。
まだまだ寒さが続いておりますが、皆様お元気でしょうか。
2月3日といえば節分ですね!節分には、年男が「福は内!!鬼は外!!」と言いながら豆をまく習慣があるのですが、この鬼を追い払う儀式である追儺(ついな)の起源は平安時代までさかのぼれます。中国に始まったものが日本にも伝わったのです。
節分の豆まきには、新しい季節を迎えるにあたって災厄・邪気を祓おうという気持ちがこめられています。自分の年の数だけ豆を食べる、イワシやメザシを焼いた臭気をかがせる、などといった習慣がありますよね。
また最近では、恵方巻といって節分の夜に恵方に向かって無言で太巻き寿司を丸かぶりすると、その年は幸福になれるという伝えも流行っていますね。今年の恵方は南南東ですってよ!
さあ、あなたは豆まき派?それとも恵方巻にかぶりつく派?
♪は~るよ来い! は~やく来い♪