お盆 2015.08.12

event001[1]お盆休みの時期ですね。

電車が少し空いていて嬉しい、街中も何となく夏休みの空気が漂っています(^。^)

先日、お客様のお宅へ伺った帰り道に、ちょうど近くだったのでお昼休みを返上してお墓参りに行ってきました。

ちょっと早かったですけど、なかなか行けないもんで。。。

当然ながら持っていたお掃除道具で(^^ゞ お墓磨き☆

近くにお花屋さんがなかったので、お線香だけあげました。

お線香の煙がご先祖様の食事なんですってよ(#^.^#)

花より団子 だな~!(^^)!

 

東京では7月にお盆の行事を行うことが多いですが、もともとは旧暦の7月に行った行事なので

地域によって旧暦通りに行うところや、月遅れの8月に行うところもあるということらしいです。

仏教以前の古い祖霊祭祀に農耕儀礼が融合して、地域色豊かなお祭りとなっているのだそうです。

なるほどな~。初物をお供えして収穫の喜びをお祝いし、ともに分かち合う。

盆踊りはもともと念仏踊りで、誰もがすぐに覚えられて一緒に踊れるもの。

おなすやきゅうりの牛や馬も、ご先祖様の魂と少しでも長く一緒に過ごし、たくさんのお供物を

持って帰っていただくための感謝とおもてなしの心が現れているんですね。

 

お墓のお掃除をしながら思いました。

ご先祖様も、お盆を前にしてきれいになって気持ちがいいと喜んでくださっているだろうか。。。

お掃除は、感謝・思いやり・おもてなし・癒し・などを提供するだけではなくて、

自分もいただける、そんな行為なんだな~。

 

来月はお彼岸もやってきますね。

お墓は遠くて簡単には行けない、そもそもこの暑さでは炎天下のお墓には行かれない、

ならば、お仏壇などのお掃除をするのもいいですね!

お困りのときは、マーメイドもお手伝いできると思います。

ご相談くださいませ(*^^)v

 

~環境づくりに心を込めて~  マーメイド事業部 横山晶子